トップ > 最新情報 > 2017 東工大スピントロニクスイノベーション研究推進体研究会~ポストスピントロニクスへの挑戦~
最新情報
2017 東工大スピントロニクスイノベーション研究推進体研究会
~ポストスピントロニクスへの挑戦~
開催日  2017年6月9日(金)13:20~17:30
開催場所 大岡山キャンパス西8号館 E棟10階 情報理工学院大会議室(1001号室)
参加人数 33名
以下のとおり、「ポストスピントロニクスへの挑戦」と題しまして、 東工大スピントロニクスイノベーション研究推進体の研究会を開催いたします。 奮ってご参加ください。
13:20~ 開会の辞 
13:30~ 「ダイヤモンド量子センサ」 
      岩崎孝之,波多野睦子 
14:00~ 「MnGa thin films with perpendicular magnetic anisotropy grown on BiSb topological insulator」 
      N. H. D. Khang, Y. Ueda and P. N. Hai 
14:30~ 「量子ホール系におけるスピン偏極した分数電荷トンネル現象」
      橋坂昌幸,藤澤利正
15:00~15:15 (休憩)
15:15~ 「室温純粋円偏光スピンLED」 
      西沢望,西林一彦,宗片比呂夫 
15:45~ 「不揮発性SRAMのアーキテクチャとエネルギー性能」
      北形大樹,山本修一朗,菅原聡 
16:15~ 「ハーフメタル性Co2FeSi合金膜を用いた垂直磁化型MTJ構造」 
      中川茂樹,篠原光貴,高村陽太
16:45~ 「磁性材料を用いた光制御デバイス」
      庄司雄哉,水本哲弥 
17:15~ 閉会の辞